CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2008 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
カウンター
グリムス
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
「#9(ナンバーナイン)」原田マハ
#9(ナンバーナイン)
#9(ナンバーナイン)
原田マハ

20××年、東京・上海を舞台に繰り広げられる大人の純愛!歳も国籍も立場も、何もかもがまるで違う2人の愛が共鳴し合ったとき、それは音もなく壊れ始めた…真紅が、ふと立ち寄ったジュエリーショップで出会った男“王剣”。まるで運命の糸に導かれるように、真紅は男の影を追い上海へと旅立つ。そしてたどりついた洋館、緑葉西路に佇む「#9」。そこから真紅の運命の日々が始まった…。

原田さんの物語、いつもグっと引き付けられて先が気になってしょうがない。なぜなんだろう?

物語の始まりは20××年の東京。最王手の都市開発企業で秘書室に配属になった南は社長の森山に連れられて銀座の雑居ビルの中にあるギャラリーに行った。そこにいたのはオーナーの深澤真紅だった。彼女はやり手のバイヤーで知識も豊富。その真紅と一緒に新しく中国に建設するビルの最上階の美術館に展示する絵を集めて欲しいといわれた南。彼が気になるのは真紅の左手薬指のやけどの痕とダイヤの指輪、そしてギャラリーにかけられた誰のものかわからない少しこげたところのある絵だった。

そして時代は2001年の東京。真紅の物語になります。北海道から出てきた真紅は生活のために価値のない絵を売りつけていた。そんな時、近所のジュエリーショップで一人の男の人と出会う。魚の形のダイヤを薬指にはめられた真紅。そしてその男の人からジュエリーケースを貰った。中に書いてあったのは中国の電話番号。

電話をかけ「中国にいらっしゃい」というその男・王剣の言葉通り中国に行き、再開を果たす。王剣は都市開発の会社の社長だった。一度は日本に帰るも、再び王剣から贈られたジュエリーケースの中の鍵と住所を頼りに日本を離れる真紅。長屋が密集する中にあった#9の家。王剣の下で働き骨董についてすごい知識を持っているデイヴィットに中国の古物について教えを受け、王剣の秘書・江梅(ジャンメイ)との出会い。マッサージ師・#9。
続きを読む >>
| 本:は行(原田マハ) | 21:58 | comments(2) | trackbacks(1) |
ファンタスティック・フォー:銀河の危機
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付・2枚組)
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付・2枚組)

JUGEMテーマ:映画


原題: 4: RISE OF THE SILVER SURFER/FANTASTIC FOUR: RISE OF THE SILVER SURFER 製作年度: 2007年
監督: ティム・ストーリー
製作国: アメリカ
上映時間: 92分
出演: 出演:
ヨアン・グリフィズ、ジェシカ・アルバ、クリス・エバンス、マイケル・チクリス、ジュリアン・マクマホン、ケリー・ワシントン、アンドレ・ブラウアー、ローレンス・フィッシュバーン

日本では駿河湾が凍結し、エジプトでは雪が降り、ロサンゼルスでは大停電が起こる怪現象が発生。そんな中、今や全米の有名人となったファンタスティック・フォーのリード(ヨアン・グリフィズ)とスー(ジェシカ・アルバ)は結婚式を挙げることに。しかし、挙式当日、彼らの前に銀色のサーフボードを操る未知の生命体が現れる。
続きを読む >>
| 見る:洋画(は行) | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
「年下の男の子」五十嵐貴久
年下の男の子
年下の男の子
五十嵐 貴久
JUGEMテーマ:読書


とうとう、マンションを買ってしまった37歳大手メーカー勤務の晶子は14歳年下の取引先の男の子と急接近。 最初はたんなる「きっかけ」と思って食事を食べに行っただけ尚に、なんだか話があう。

タイトルだけ見て、「大丈夫なのか?」「読めるかしら?」と思った本ですが、切なくなりながらも無事読み終わりました。

銘和乳業勤務のわたし(川村晶子)は37歳にしてマンションを購入。契約翌日、新製品の健康ドリンク「モナ」の宣伝用フリーペーパーをめぐってとんでもないトラブルが発生。肝心の価格欄が空白のまま刷り上ってしまったのだ。配布を翌日に控え、徹夜で空白部分にシール貼りをするしかない。担当者のわたしは、ピーアール会社の23歳の社員・児島くんと夜を徹してのシール貼り作業を敢行。その後、児島くんが銘和乳業の担当となり、「この間のお詫びに」と食事に誘われる。食事の時間はすごく楽しく過ぎて行き、誘われるままに出かける晶子。どうやら晶子に好意を寄せてくれている児島君。そして晶子も一緒にいると楽しい。だけど14歳の年の差が気になる…
続きを読む >>
| 本:あ行(五十嵐貴久) | 22:47 | comments(12) | trackbacks(7) |
白いカラス
白いカラス 【DTSスペシャル・エディション】
白いカラス 【DTSスペシャル・エディション】
ニコール・キッドマン
JUGEMテーマ:映画


原題: THE HUMAN STAIN
製作年度: 2003年
監督: ロバート・ベントン
制作国: アメリカ
上映時間: 108分
出演: ニコール・キッドマン, アンソニー・ホプキンス, ゲイリー・シニーズ, ウェントワース・ミラー

1998年、米マサチューセッツ州。名門アテナ大学の学部長コールマンは、ユダヤ人初の権威ある古典教授だった。だがある日の講義中に発した“スプーク”という一言が黒人学生への差別発言として波紋を呼び、辞職に追い込まれる。更にはこれにショックを受けた妻が間もなく亡くなってしまう。それ以来、怒りと失意の日々を送るコールマン。そんな彼はある時、フォーニアという若い掃除婦と出会い、恋に落ちる。夫の暴力から逃げている彼女は辛い過去を背負っていた。やがて、コールマンは妻にさえひた隠しにしていたある秘密を彼女に打ち明けようと決意する。
続きを読む >>
| 見る:洋画(さ行) | 20:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
「踏切みやげ」石田千
踏切みやげ
踏切みやげ
石田 千
JUGEMテーマ:読書


「彷書月刊」で連載されている「踏切趣味」をまとめたもの。第二弾!

3年分36回かと思ったら38の踏切を紹介してます。今回は東京、関東近郊、京都や鳥取まで出かけています。

電車に乗って踏切を見つけると下車し、「大また○歩」と歩幅で踏切の長さを計る石田さん。多分遮断機が閉まっている時に大またで踏切の端から端まで大またで歩くんでしょうけど、恥ずかしくないのかな…って心配になりました。お友達と行った川崎の踏切h31歩。帰ってきたら友達に「わたしたちがいなかったら、かなり変だったわねぇ」って言われてます。やっぱりそうだよね。うん。

駅を降り、踏切を目指して周りの街並みに溶け込むように歩く。商店街の店を冷やかし、蕎麦を食べたり、コロッケを食べ歩いたり、なんだか大人だなぁって思います。

そしてそれぞれの町で結構な確立で銭湯に入ってるんです。これまた大人。
続きを読む >>
| 本:あ行(石田千) | 21:03 | comments(2) | trackbacks(1) |
「フュージョン」濱野京子
フュージョン
フュージョン
濱野 京子
JUGEMテーマ:読書


主人公の朋花は中二。赤信号を守って渡らないのって常識だし安全。皆と一緒に危険を冒すことなく無難に生きていきたいなら、どこでもきちんとルールを守るのが一番。でも、時々無茶をしたくなる。ぎりぎりで走り抜けたい時がある。赤信号なんて全部無視して凄いスピードとスリルを味わいたい。一瞬でもいい。スカッとしたい。そんな風に思っている女の子。厳格で自分達の常識を押し付ける両親、ずっと真面目だったのに急に家出をしてしまった兄。そんな自分を持て余した中2の夏休み、いつもは行かない公園でダブルダッチと出会う。

ダブルダッチをやっていたのは学年の優等生美咲、不良と言われている玲奈、そしてのパシリと言われている玖美だった。縄跳びに見とれている朋花に「やってみろ」と声をかけた玲奈、そして朋花はダブルダッチに夢中になった。

またもやしんちゃんお薦め本です。中学生の不安とか、親との関係、学校での様子などがリアルだった。

ダブルダッチという競技。2本の縄を使って跳ぶ縄跳び。縄を回す役のターナーが2本の縄を互いに内側に回し、その中をジャンパーが技を駆使して跳ぶ。音楽に合わせて踊りながら跳んだり、ダンスしたり、回転したりもする。ちゃんと見たことは一度もないけど、なんとなくイメージできました。

続きを読む >>
| 本:は行(その他の作家) | 22:09 | comments(4) | trackbacks(1) |
記憶の棘
記憶の棘 オリジナル・バージョン(スマイルBEST)
記憶の棘 オリジナル・バージョン(スマイルBEST)
ニコール・キッドマン
JUGEMテーマ:映画


原題: BIRTH
製作年度: 2004年
監督: ジョナサン・グレイザー
上映時間: 100分
出演: ニコール・キッドマン, キャメロン・ブライト, ローレン・バコール, ダニー・ヒューストン, アン・ヘッシュ

10年前に夫のショーンを心臓発作で失った未亡人アナ(ニコール・キッドマン)は、長年自分を思い続けてくれたジョゼフ(ダニー・ヒューストン)と再婚することを決意する。しかし、そんな彼女の前に見知らぬ10歳の少年(キャメロン・ブライト)が現れ、「僕はショーン。君の夫だ」と名乗る。
続きを読む >>
| 見る:洋画(か行) | 21:35 | comments(2) | trackbacks(1) |
美しい人
美しい人 デラックス版
美しい人 デラックス版
キャシー・ベイカー
JUGEMテーマ:映画


原題: NINE LIVES
製作年度: 2005年
監督: ロドリゴ・ガルシア
上映時間: 114分
出演: グレン・クローズ、ホリー・ハンター、キャシー・ベイカー、エイミー・ブレネマン、ダコタ・ファニング、ロビン・ライト・ペン、シシー・スペイセク、リサ・ゲイ・ハミルトン、エルピディア・カリーロ、アマンダ・セイフライド、ウィリアム・フィクトナー、ジェイソン・アイザックス、ローレンス・プレスマン、エイダン・クイン
続きを読む >>
| 見る:洋画(あ行) | 21:04 | comments(2) | trackbacks(1) |
「スタンド・バイ・ミー」小路幸也

スタンド・バイ・ミー―東京バンドワゴン
小路 幸也
JUGEMテーマ:読書


明治18年に創業した「東京バンドワゴン」を営む堀田家は4世代12人という大家族だ。3代目店主は80歳を迎えてなおエネルギッシュな勘一。息子の我南人(がなと)は60歳の伝説のロッカー。我南人の子供である藍子、紺、青は3人とも結婚して同居しており、第1作では2人だった勘一のひ孫は4人に増えた。シリーズ3作目。秋から次の夏までの4つの物語。

裏表紙に家の見取り図があります。そしてページを開くと家系図が。だいぶ助かります。

今回も面白かった。前回同じ日に出産した亜美さんとすずみさんの子どもはそれぞれかんなちゃん、鈴花ちゃんと名づけられ、犬達が側で守り、堀田家の誰かが必ず気にかけています。なんだかそれだけでも羨ましい状態。「育児ノイローゼ」なんて全く関係なさそうです。藍子とマードックさんは結婚し、だけど家が手狭なのでマードックさんは住んでいたアトリエ兼家のアパートから通っています。花陽は中学生に、研人といつまでも同じ部屋と言う訳にも行かず、堀田家は家の問題に頭を悩ませています。

IT企業社長の藤島さん、元刑事で常連客の茅野さん、神主の祐円親子、藍子の後輩で小料理居酒屋<はる>のおかみさん・真奈美さんに京都から流れてきた板前コウさん。孫が生まれ三日にあけず通ってくる亜美の両親脇坂家。おなじみの人たちに加え、昔勘一の父親が世話をし勘一とは兄弟のように過ごしたかすみさんも登場。

今回一番かっこよかったのは勘一の代わりに京都の古本屋の懇親会に出席したすずみの啖呵。江戸っ子です。そして、なにより古本に対する愛情がいっぱい。

勘一は80代にして英語が出来る。すごいじいさんだ!

そして藤島さんが大活躍。もう、もう。そんなにしていいのか!さすが社長、ラブじゃなくマネー飛び交ってます。すずみがチラリともらす「ぜったい藍子さん早まったと思うな」に私も賛成。マードックでよかったのか????
続きを読む >>
| 本:さ行(小路幸也) | 23:04 | comments(16) | trackbacks(8) |
「この風にトライ」上岡伸雄
この風にトライ
この風にトライ
上岡 伸雄

大学ラグビーの花形選手だったアッシーこと熊沢敦は、けがもあって日本代表の夢を捨て、子どもたちにラグビーを教える道を選ぶ。6年1組のみんなとアッシー先生の1年。

上岡伸雄さん、現代アメリカ文学の翻訳家だそうです。たしかしんちゃんが「お薦め」って書いていたので図書館で予約したんです。面白かった。しんちゃんの「お薦め」本は私の好みにピッタリなのだ。

読みながら頭の中でドラマ「スクールをウォーズ」のテーマソング「hero」が流れてました。ラグビーってみんなが一つになれる素敵なスポーツなのかしら…長男には小学生になって学校でやってるサッカーをやらせたんだけど、これがどうもトホホなんです。コーチが言うことが「昔は野球じゃなくてサッカーをやる子って言うのはワルだったんだ。だから荒いのはあたりまえ。他人をけなして当たり前なんだ」なんです。どうもその考えに違和感がある私です。それで次男は絶対にそのチームには入れるまいって思ってるんだけど、ラグビーはどうだろう?近くに○芝がやってる小学生向けラグビー教室があるらしい。入れてみるか…そんな事考えちゃうくらい、いい物語なんです。って前置きが長かった。

主人公は加島治生。5年生まで担任だった先生がやめ、新しい先生が来る新学期。新しい先生は熊沢敦は大柄で声が大きい。大学時代ラグビーで活躍していたらしいが、小学生にラグビーを教えたくて学校の先生になったらしい。先生の教え方は詩を朗読させたり、計算問題をやらせたり、体育ではラグビーを教えたり独特。

クラスには5年の時に転校してきてから、男子にいじめられている相沢さんという女の子がいた。給食が始まった日、相沢さんが配ったパンを男子が食べようとしなかった。それをみたアッシーが真っ赤になって怒った。
続きを読む >>
| 本:か行(その他の作家) | 21:09 | comments(2) | trackbacks(1) |
| 1/5PAGES | >>