この本は、何をどう読み取ったらいいのでしょうねぇ…迷います。そういう「迷い」のぐるぐるの中に人を置くことが目的?!(じゃないと思う…)。不思議な本でした。
|
chiekoa | 2006/11/01 11:24 AM |
chiekoaさん、こんばんは。
不思議な物語でしたよね。
このお店にいく人は女の人を通して自分を見つめているんでしょうかね???そしてどこへ行ってしまうんでしょう?
森さんの本。「すべてはFになる」を読もうと思いながら、
ついつい本棚にあったこれを取ってしまいました。
| なな | 2006/11/01 10:38 PM |
ゾクっとするような話でしたね。
小山も荒木同様、行方不明になったのかしら?
|
花 | 2006/12/06 5:03 PM |
花さん、こんばんは。
そうですよね。
きっと言ってはいけない言葉を言ってしまったばかりに
どこか違う場所へ行かなければ行けなかったんだと思ってます。
| なな | 2006/12/06 9:12 PM |
ななさん、こんにちは。
奇妙な味わいの物語でしたね。
謎が多くて、消化不良な感じです。
静かな雰囲気が印象的でした。
体質改善のお話しの続き…
「推理・妄想体質」の欠陥に気づいたので、代案を検討しました。
その1、さそり座にあやかって、「まるごとくん体質」
…「12星座のー」未読の人にはわからないのでパス。
その2、そのままでいいなら、「硬くても味がある体質」
…開き直りと受け取られると困るし、スルメみたいでパサパサなイメージはちょっといや。
では、その欠陥とは?。次回(完結予定)に続きます。
コメント読みました。
ななさんは、今年も「乙女体質」ですね〜。
影ながら応援しています。
|
藍色 | 2007/01/11 11:31 AM |
藍色さん、こんばんは。
ひっそりとした物語でしたね。
静けさの中に取り込まれてしまうって感じでした。
「硬くても味がある体質」確かにスルメみたいですね。
かめばかむほど味が出るのはいいような気がしますが…
連ドラみたいで面白いです。
次回が気になります。
| なな | 2007/01/11 9:40 PM |
変わった話でした。
消化不良に終わってしまいましたが、
なんだか妙に心に残る話でした。
でもこんな料理店にいったら・・・
先が怖いですね。
|
す〜さん | 2007/01/14 3:45 AM |
す〜さん、こんばんは。
ひっそりと、緊張感のある読書でした。
食事をしているのが誰なのかがはっきりしていないのが
モヤモヤする原因ですよね。
私はこの料理屋に行って、自分の内側を見つめる自信はないです。
| なな | 2007/01/14 8:29 PM |
この記事のトラックバックURL
http://nanamemo.jugem.jp/trackback/597
トラックバック
少し変わった子あります森 博嗣 文藝春秋 2006-08
大学教授の小山。失踪した後輩から紹介された、料理店へ足を踏み入れた彼。決まった場所に店舗を構えているわけではなく、予約のたびに場所が変わるという、謎めいたその料理店で出会う「少し変わった子」たちは…。
| + ChiekoaLibrary + | 2006/11/01 11:22 AM |
少しかわった子あります
森博嗣 文藝春秋 2006年8月
荒木が行方不明になったと聞かされた時、大学の教官の小山は、荒木から聞いた料理店のことを思い出す。場所はその都度借りているらしく、方々を転々と移り、三十代の女将が、ひとりでしている店
| <花>の本と映画の感想 | 2006/12/06 5:00 PM |
少し変わった子あります森 博嗣 (2006/08)文藝春秋この商品の詳細を見る
失踪した後輩が通っていたのは、いっぷう変わった料理店。予約のたびに場所が変わり、毎回違う若い女性が食事に相伴してくれるという…。謎めいた料理
| PHENOMENON〜フェノメノン〜 | 2006/12/24 7:06 PM |
装画・挿画は、あずみ虫。装幀は鈴木成一デザイン室。
別冊文藝春秋第二五一号から第二六三号まで不定期掲載。
主人公で語り手の私、大学講師(助教授?)の小山は、失踪した後輩、荒木の行方を捜すため、彼が通っていた一風変わ
| 粋な提案 | 2007/01/11 12:15 PM |
タイトルどおり、変わった話でした。
その風変わりな料理店は
場所も毎回変わり、名前もない。
そして毎回違う女の子が一緒に食事をする。
その女の子たちとの食事、会話を通じ
日常目を背けていた様々な出来事に対し
| My Favorite Books | 2007/01/14 3:51 AM |
後輩の荒木から勧められた一風変わった名前のない店。
おすすめは、二人で食事をすること。メニューもなく食事をする相手は
店がどこからか調達して来る。話が進んでいくうちに主人公が別の男に
変わっ
| こみち | 2011/11/04 11:49 PM |
⇒ アスラン (04/07)
⇒ 脱皮中 (11/10)
⇒ 三角点 (10/20)
⇒ 鶯張り (10/02)
⇒ ゆっぴ (09/26)
⇒ かぶの入門 (06/12)
⇒ 由紀 (03/16)
⇒ 秋緒 (02/02)
⇒ じゃじゃまま (12/05)
⇒ じゃじゃまま (11/28)